展示会レポート:空間プロデュース展2024 winter

Top > 展示会情報 > 空間プロデュース展2024 winter

空間プロデュース展2024 winter

空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース

12月6日(金)に大阪産業創造館で開催された「空間プロデュース展2024 winter」に出展しました。 空間プロデュース展は、設計・デザイン・演出・素材など、様々な空間作りの課題・悩みを解決し、企業間をマッチングする場となっています。
本展示会には、商業施設や公共施設などの「建築・設計分野」展示会ブース、ショーウィンドウ、イベントなどの「演出・デザイン分野」においてトータルプロデュースを提供できる企業が出展。 また、前回から追加となった装飾性・意匠性・デザイン性の高い建材などを扱う「素材分野」の企業も出展します。

日本製図器工業は本展示会は初出展となり、SDGs認証とFSC認証を取得した軽くて丈夫なエコ紙資材「Re-board」をご紹介させていただきました。
Re-boardは非常に強い資材で、車や家具のような重量物を乗せるディスプレイなどにも利用することができ、POPディスプレイや大型の展示会ブースもグラフィック性を保ったまま施工することができます。 また耐湿性も高く、反りもほとんど発生しないので、環境変化が激しい場所での長期間使用においても非常に高い安定性を誇ります。
これほどの特性を持ちながら、Re-boardには樹齢80年を超えて二酸化炭素の吸収力が落ちてきた樹齢80年以上の樹木のみを使用しています。 サステナブルな管理体制がしかれた、北欧の森林からのみ製造されているFSC認証・SDGs認証を取得した唯一無二のEco資材です。 100%紙で作られている為、使用後は100%リサイクルが可能です。

NSKブースにお越しいただいた沢山のお客様にはこのRe-boardの強度と軽さ、そしてリサイクル性に大変ご興味を持っていただき、大盛況の展示会となりました。誠にありがとうございました。

空間プロデュース展2024 winter フォトギャラリー

空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース 空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース 空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース
空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース 空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース 空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース
空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース 空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース 空間プロデュース展2024の日本製図機工業ブース