Baysek - ニックフリーダイカッティングシステム

完全自動100%断裁カット&空気圧でムシリを行うダイカットマシン
完成品はニック・タグ・ひげ・紙粉が除去された状態でスタックキング
ストリッピング、ブランキングの型を使わずに、打ち抜きと同時に製品のみをピックアップ
紙粉、ヒゲがほとんど出ない画期的な品質。抜かれた製品はパレットに整列状態で自動スタッキング。
スタック状態でロード&アンロードが行われ、ワンオペレーター・工場のスマートファクトリー化に最適。
Baysek [ベイセック] ラインアップ
C-190 ダイカッター

スタック状態の資材を流れ方向1,900mmサイズに対応したモデル
最大資材サイズ:1,900×1,400mm
処理速度:1,800シート/時間
加工能力:60ピース/1サイクル
製品動画
C-170 ダイカッター

スタック状態の資材を流れ方向1,700mmサイズに対応したモデル
最大資材サイズ:1,700×1,400mm
処理速度:1,800シート/時間
加工能力:60,000ピース/時間
製品動画
EL-150 ダイカッター

コンベア形式で流れ方向1,320mmまで対応したモデル
最大資材サイズ:1,320×1,220mm
処理速度:900シート/時間
---------
最大資材サイズ:1,320×2,130mm
処理速度:650シート/時間
製品動画
Baysekの概要
複雑形状の抜きをワンサイクルで可能に
ストリッピング・ブランキング無しで様々な形状の抜きに対応だけでなく、 業界の問題となっていたヒゲや紙粉も除去した状態で製品のみをスタッキングする、 世界唯一のダイカッティングマシンです。
作業工程を大幅削減
カス取りやムシりが完了した状態で出てくるため、カス取り作業を無くして次工程に繋げることができます。 スタッキング状態でアンロードされるため組立・グルー工程が無い場合はそのまま発送作業に取り掛かれます。
工場のスマートファクトリー化に最適
スタッキング状態でローディングを行い、打抜き後の完成品も綺麗に積まれた形でアンロードされるためワンオペレーターで対応できます。※パレットのままのローディングは「コンベヤーインフィード」オプションで可能です。(通常ローディングは手動です)
Baysek C-190とC-170の機械スペック


モデル | Baysek パレットtoパレット モデル | |
C-190 ダイカッター | C-170 ダイカッター | |
対応シート 長さ | 500mm~1,400mm | 500mm~1,400mm |
対応シート 幅 | 500mm~1,900mm | 500mm~1,700mm |
シート厚み | AAフルート/10mm , Fフルート/0.6mm | |
処理速度 | 1800枚/時間 | |
スタッキングの高さ | パレットを含めて最大1,320mm | |
スタッキング重量 | 最大544kg | |
機械サイズ[LxWxH] | 7,315mm×3,960mm×2,440mm | |
機械重量 | 13,600kg | |
電力使用 | 380/480ボルト, 3相:50/60 Hz | |
コンプレッサー | 1.70 m3/minute | |
カス取り能力 | 240m3 |
※上記ハードウェアの仕様は変更する場合があります。
Baysek EL-150の機械スペック

モデル | Baysek コンベヤ モデル | |
EL-150-120 | EL-150-210 | |
対応シート 長さ | 500mm~1,220mm | 500mm~2,130mm |
対応シート 幅 | 500mm~1,320mm | 500mm~1,320mm |
処理速度 | 900枚/時間 | 650枚/時間 |
スタッキングの高さ | 最大762mm | |
機械サイズ[LxWxH] | 7,341mm×2,692mm×2,667mm | 11,481mm×2,692mm×2,667mm |
機械重量 | 6,850kg | 8,200kg |
電力使用 | 380/480ボルト, 3相:50/60 Hz | |
コンプレッサー | 1.70 m3/minute | |
カス取り能力 | 240m3 |
※上記ハードウェアの仕様は変更する場合があります。
Baysekで加工できるもの サンプル紹介
![]() 複雑な形状 |
![]() 仕切り |
![]() 細かい抜き加工 |
![]() 箱 |
![]() コスメティック |
![]() パン・ピザ用のトレイ |
![]() コートされたボード ラミネート加工されたボード |
他のソリューションとも連携が容易なBaysek
Baysekは給紙・排紙にベルトコンベアーやロボットアームとの連携。前工程や後工程のソリューションと上手く連携させることで 効率良く・人手をかけずに高速のオンデマンド生産が行える体制を作れる。御社のスマートファクトリー化を後押しする商品です。
どのようなソリューションと連携が可能か是非こちらからご覧ください。