VarnishPRO V475/FoiL3DP
スポットニスインライン箔押しプリンタ
Home > 製品情報 > VarnishPRO V475/FoiL3DP

箔、グロスエンボス、ニスなどの表面効果を手軽に行える
オンデマンド型の箔押し・エンボスプリンタ
VarnishPRO V475 / FoiL3DPは、様々な資材の印刷物に対して箔、ニス、エンボスなどの表面 効果を追加で与えることが可能な箔押し・エンボスプリンタです。インクジェット方式で表面 効果を付加する方式のため、印刷用のデジタルデータさえあればすぐに表面加工を行うことができます。 ニス・箔押しのサンプル作成や、小ロットの案件に対しても素早く対応が可能な オンデマンドマシンです。商業印刷物やパッケージをはじめ、ノベルティやブックカバーなど、 様々なアプリケーションに活用できるソリューションです。

VarnishPRO V475 / FoiL3DP[バーニッシュプロ] の主な仕様

2種類のエンボスニス効果を表現可能
マット系のフラットニス、疑似エンボス効果を与えるグロスニスの表現が可能。
ニスの厚みは最大250ミクロンが可能です。

資材自動給紙システム搭載
資材の自動給紙システムを搭載しており、
小ロット生産にも対応することができます。

フォイルフィルムを使った箔押し
箔押しにはコールドタイプのフォイルフィルムを使用。フォイルの交換も簡単にできます。

箔、ニス加工を1工程で実施可能
ニス、箔加工を1工程で行うことが可能です。オペレーションも簡潔になっており、誰でも簡単に作業を行うことが可能です。

最小限の初期投資で高品質な表面効果を実現
市場に出ている高価な機械に匹敵する品質を実現。
合理的な初期投資で表面加工を行える環境を提供します。
VarnishPRO V475 / FoiL3DP スペック表
モデル | VarnishPRO V475 |
資材サイズ | 最大310×500mm |
資材重量 | 最大1,000gsm |
資材厚み | 自動 : 最大3,000ミクロン(3mm) /手動 : 最大50mm |
ニスの厚み | 250ミクロン |
生産速度 | 印刷モード、デザイン、 資材による |
インク硬化ユニット | 特殊UVLEDランプ (独自開発、出力調整) |
印刷モード | ニス / スポットニス / 箔押し |
メディア | バキュームペーパー(資材) トレイ 深さ 50mm 自動資材ソート&給紙装置 (位置合わせ) |
インク容量 | V×8/150ML |
印刷解像度 | 最大2,880×1,440dpi |
接続 | USB2.0 |
OS | Windows XP/vista/7/8/10 |
RIPソフトウェア | Visual Link Pro1 |
電圧 | AC 100-240V /50HZ-60HZ-10A |
環境条件 | 温度10-35℃/湿度20-80% |
機体全体サイズ | 1,464×811×1,206mm |
モデル | FoiL3DP |
フォイリング方法 | 印刷ユニットの インラインフォイラー |
資材サイズ | 最大325×550(mm) |
資材重量 | 80gsm以上 |
資材厚み | 0.1mm(100ミクロン)以上 |
フォイル ロールサイズ |
最大幅320mm、最長100m |
資材 | ニス印刷表面へのフォイリング、 コーティング無しの紙、 プラスチック、PVC、粘着資材、その他コーティング資材 |
メディア | 自動給紙ベルト |
機械全体サイズ | 960×638×1,195mm |
♦安全に関する注意事項
本製品にはUV照射装置が装備されています
UVライトを直視したり、皮膚への直接曝露を避けてください。
UV硬化時間によっては臭気が発生することがあります。適切な換気システムの設置を強く推奨します。
印刷モードによっては硬化しなかった部分のインクから揮発性物質が発生する可能性があります。
印刷機に同梱されているマニュアルを読み、内容を順守してください。
♦インクと資材について
ニスインクの耐候性と接着性は資材によって異なりますので印刷前にテストを行ってください。
ニスコーティングの仕上がりは、ご使用の印刷機の種類、印刷方法により異なります。
作業の前にチェックをしてください。
NSKでは印刷紙器業界向けソリューションを数多く扱っています
NSKでは印刷紙器業界の業務情報の統合システムから各種製造工程の効率化・自動化・省力化をCAD/CAMのテクノロジーを使って進めています。 各工程のソリューションを連携させることで、高付加価値のパッケージを効率良く製造・情報管理できるようになります。
どのようなソリューションと連携が可能か是非こちらからご覧ください。