Kongsberg Xシリーズ
多用途対応ハイエンドマルチカッティングマシン
Home > 製品情報 > Kongsberg 製品一覧 > Xシリーズ

システムオプションの追加により、様々な仕様用途にベストマッチ
ハイエンドマルチカッティングマシンの新シリーズ
Kongsberg Xシリーズは、同XNシリーズの後継機種としてリリースされた新プロダクトモデルです。 XNシリーズの特長であった豊富なツールとサイズラインナップ・交換式ヘッドなどの仕様はそのまま継承し、 1ヶ所に集約されたコントロールステーションやバキュームセクションなど、 ハイエンドクラスのCシリーズで採用されている仕様を取り入れることにより、 オペレーションもより簡単で洗練された、両シリーズの長所を取り入れているモデルとなります。 サンプル作成のためのサンプルカッターから小ロットの生産までに対応可能なカッティングマシンです。
「Edge」というエントリーグレードが登場し、より無駄のない初期導入が可能になりました。 Edgeモデルでも、アップグレードという形でグレードを後から上げることも可能で、 同じ機械でありながら機械スペックをステップアップさせていくことが可能になっています。
※この度「Starter」モデルが「Edge」モデルに名称変更なりました。



これまで培ってきたノウハウをさらに進化させ、利便性を向上させたモデル

加工可能資材は紙・PP/PETなどのパッケージ全般から段ボール・リボードなどの紙製什器全般、積層段ボール・プラ段などの重量包装資材全般・シールラベルなどの高精細カット、さらには硬質で厚みのある産業資材のカットにいたるまで様々。
Kongsberg X Series 動画
Kongsberg[コングスバーグ] Xシリーズの代表的な特長
交換式ツールヘッドによる柔軟な資材対応と多彩なツール
ツールヘッドの交換が出来る仕様と、交換可能なヘッドがラインナップされ、加工資材対応幅が増えました。
バーコードによるツール自動認識機能も使用することが可能です。
ラック&ピニオン駆動による高精度加工と堅牢性の両立

Xの駆動部にはラック&ピニオンを採用。硬質素材の加工や小ロット生産時の長時間連続稼働時にも、高い耐久性と加工精度を実現します。
長年のハード使用に耐える頑丈なテーブルトップ

テーブルトップは可能な限り凸部分を無くしたフラット形状。資材の出し入れが非常にスムーズに行えます。また人が数人乗っても問題ない頑丈さで、長期間の激しい使用でもテーブルに歪みが出ることはありません。
専用ステーションでオペレーションを効率化

PCと機械操作ボタンを1カ所に集約したオペレーションコンソールの採用により、機械操作と資材のセッティング作業がよりスムーズに行い易くなっています。
※:オプション構成になります。
加工品の取り出しを容易にするエクステンションテーブル

コンベアテーブルを前方へ延長するエクステンションテーブルオプションがXでも搭載可能。生産稼働を止めること無く、加工後製品のピックアップ作業が可能になります。
※オプション構成になります
複数の領域に分かれたバキュームセクション

バキュームを効かせる領域を設定できるバキュームセクションオプションを搭載可能。小さい資材サイズでも、ゾーンバキュームで効率良く吸着させることができます。
※:オプション構成になります。
用途に応じて選択できる3種類のテーブルスタイル

Xシリーズでは使用用途に応じて選択できる3種類の基本構成スタイルを用意。要求される用途に最も合ったテーブルスタイルを分かり易く提案します。
Kongsberg[コングスバーグ] Xシリーズ オプション
Xには拡張機能を付加するオプションが用意されています。資材の搬送やローディングの自動化、ナイフの高さ調整アシストなど、省力化と生産効率をアップさせることができます。

コンベアテーブルオプション
天板マットを可動式フェルトコンベアにし、資材搬送を自動化するオプションです。後述のフィーダーオプションと組み合わせることにより、資材の自動供給体制を作ることができます。

シートフィーダーオプション
シート状の加工資材をスタックし、そこから自動で資材を送り出すオプションです。機械の後方に連結セットされます。

ロールフィーダーオプション
ロール状の加工資材をセットし、そこから資材を引き出すことが出来るようになるオプションです。機械の後方下部にセットされます。

X-Padオプション
ツールの刃先を計測するオプションです。加工開始前にツールの状態を自己診断し、摩耗に合わせてツールの高さを補正する自動調整機能を提供します。 自動生産時のツール摩耗によるカット不良を軽減させます。
KongsbergX Edge - 加工速度に制限をかけたXシリーズの廉価モデル

KongsbergX Edge性能
最高速度:30m/分 (X Series:50m/分)
最大加速度:0.3G (X Series:0.56G)
機体・ツール・オプション・精度などは全て通常のXシリーズと同じです。 加工速度のみ通常のXシリーズよりも遅いものになりますが、アップグレードの追加投資で簡単に通常のXシリーズの速度に上げることができます。
初期導入時には廉価モデルのEdgeで投資抑えておき、 事業が軌道に乗って拡大してきた段階で、生産性向上を図るためにアップグレードさせることができる。 ビジネスの成長に合わせた追加投資が可能なモデルになります。
Xシリーズ スペック一覧


・機械前面の操作パネルあり
・オペレーションコンソール付属無し
・機械前面の操作パネル無し
・オペレーションコンソール付属あり
X20シリーズ

作業エリア: 1,680 x 1,270mm |
作業エリア: 1,680 x 2,190mm |
作業エリア: 1,680 x 3,200mm |
X20 シリーズ | |||
モデル | X20 | X22 | X24 |
作業エリア | 1,680×1,270mm | 1,680×2,190mm | 1,680×3,200mm |
機械全体サイズ Designerスタイル |
2,780×2,450mm | 2,780×3,040mm | 2,780×4,050mm |
機械全体サイズ Productionスタイル |
3,600×2,160mm | 3,600×2,950mm | 3,600×3,960mm |
重量 | 455kg | 525kg | 630kg |
位置精度 | ±200μm | ||
反復精度 | ±50μm | ||
最大速度 | 50m/min | ||
最大加速度 | 0.56G | ||
最大加工圧 | 通常ツールステーション:220N パワーヘッドのクリースステーション:500N |
||
テーブルマット | PVCマット、フェルトマットの2種類 (コンベアオプション搭載時はフェルトマットのみ) |
||
100V(単相) | 3.0Kw (50Hz) 3.6Kw(60Hz) | ||
200V(三相) | 5.5Kw (50Hz) 6.0Kw(60Hz) |
∗:最大資材加工厚は装着しているツールによって変動します。
∗:速度・加速度を除いて[X Edge]もスペックは同じです。
(X Edge:最高速度:30m/min 最大加速度:0.3G)
X40シリーズ

作業エリア: 2,210 x 3,200mm |
作業エリア: 2,210 x 4,800mm |
作業エリア: 2,210 x 6,550mm |
X40 シリーズ | |||
モデル | X44 | X46 | X48 |
作業エリア | 2,210×3,200mm | 2,210×4,800mm | 2,210×6,550mm |
機械全体サイズ Designerスタイル |
3,320×4,050mm | - | - |
機械全体サイズ Productionスタイル |
4,070×3,960mm | 4,070×5,640mm | 4,070×7,320mm |
重量 | 815kg | 1150kg | 1485kg |
位置精度 | ±300μm | ±350μm | ±400μm |
反復精度 | ±60μm | ||
最大速度 | 50m/min | ||
最大加速度 | 0.54G | ||
最大加工圧 | 通常ツールステーション:220N パワーヘッドのクリースステーション:500N |
||
テーブルマット | PVCマット、フェルトマットの2種類 (コンベアオプション搭載時はフェルトマットのみ) |
||
100V(単相) | 2.15Kw (50/60Hz) | ||
200V(三相) | 5.5Kw (50Hz) 6.0Kw(60Hz) |
∗:最大資材加工厚は装着しているツールによって変動します。
∗:速度・加速度を除いて[X Edge]もスペックは同じです。
(X Edge:最高速度:30m/min 最大加速度:0.3G)